若葉総合税理士法人
東京事務所

ブロックチェーンに
ハマり込んだ会計士が、税金のお悩みを解決

ブロックチェーンのビジネス・エンジニア・暗号資産投資を応援

  • 税金・会計のお悩み解決に向けて、ブロックチェーン好きの会計士がサポート
  • 自身も暗号資産を保有しながら、リサーチを継続しており、ビジネスサイドやユーザー目線に立った支援が可能です
仮想通貨(BTC, ETH, USDC等)によるお支払いにも対応しています。

お知らせ

JPYC株式会社との提携について

若葉総合税理士法人は、日本円ステーブルコインを発行するJPYC株式会社と、暗号資産による決済への対応やJPYC及び暗号資産等の税務相談窓口拡大に向けて業務提携致しました。

 ・プレスリリースはこちら

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000054018.html

・JPYC株式会社について
https://jcam.co.jp/

・JPYCについて
https://jpyc.jp/


当事務所について

所長挨拶

誰もが選択肢を持つことのできる、非中央集権型Webの時代に向けて
こんにちは。会計士/税理士の太田と申します

独立後、ちょっとした機会からBTCを購入したことをきっかけに、その将来性に気づきました。調べれば調べるほど面白く、その背景にあるカルチャーを含め、楽しく動向を追っています。有名な調査会社であるガートナーも、2020年代にブロックチェーンが成熟期を迎え、社会に浸透することを予想しているようです
https://www.gartner.com/en/newsroom/press-releases/2019-09-12-gartner-2019-hype-cycle-for-blockchain-business-shows

この技術が実現する非中央集権型Web社会に向けて、自らの知識・立場を活かしながら貢献していきたいと考えています

どうぞよろしくお願いいたします

プロフィール

略歴
  • 京都大学在学中に公認会計士二次試験合格。その後、有限責任監査法人トーマツ名古屋事務所に入社。
    監査業務のほか、財務調査を中心としたM&Aアドバイザリー業務に従事
  • その後、官民ファンド 地域経済活性化支援機構にて中小企業の再生支援業務に従事。他、上場企業の中期経営計画/経営戦略策定支援及び実行支援に従事
  • 若葉総合税理士法人東京事務所を立ち上げ、現在は、ブロックチェーン業界に携わる人々に会計・税務サービスを提供している
得意分野
  • ブロックチェーンにまつわる会計・税務の取り扱い
  • M&A(財務・事業調査、組織再編スキームの策定、各種交渉支援)
  • 事業再生(事業再生計画の策定、金融機関交渉、計画実行支援)
学歴、資格
  • 京都大学経済学部経営学科卒
  • 公認会計士/税理士
お客様からの評価
  • 「説明が明快でとても分かりやすい」と仰っていただけることが多くあります
  • フットワークの軽さを評価いただいております
  • 何より、楽しく仕事をしたいと考えております
学歴、資格
  • 京都大学経済学部経営学科卒
  • 公認会計士/税理士

事務所概要

事務所名
若葉総合税理士法人 東京事務所
所在地
東京都文京区大塚3-5-2窪町CKビル301
電話番号
03-6886-9850
設立
2019年12月
東京事務所長
太田陽平
事業内容
暗号資産等に関する会計税務の支援
、コンサルティング
所属
東京税理士会小石川支部
登録番号
税理士番号:142261
税理士法人番号:1363
備考
認定経営革新等支援機関
(ID:100223014902)
事業内容
暗号資産等に関する会計税務の支援
、コンサルティング

サービス


✔ zoom等を活用したフルリモートで、全国対応しております
✔ コミュニケーションツールは、メールまたはSlackの利用をお願いしています


会計・税務顧問
あなたの(会社の)顧問として、暗号資産にまつわる会計・税務について、手続の代理やアドバイスを行います。
もちろん、一般的な会計・税務に関するご相談もお受けします。
新規開業・法人設立支援
ご要望に応じ、ご自身で手続きをされるためのノウハウをお伝えします。
※必要に応じて他士業の先生と連携します。
コンサルティング
中小企業の再生支援をはじめとした経営支援の経験を活かし、経営課題解決に向けて支援を行います。
ビジネスマッチングの他、ご要望に応じ、計画策定や業務効率化等を支援します。
ファイナンシャルアドバイザリー
ポイントを押さえた財務デューデリジェンスをご提供します。また、ご要望に応じてM&A戦略の策定から、候補先の探索、PMIまで一気通貫で支援します。

料金表

  • 下表は目安ですが、取引の複雑性や量、売上高等に応じて、お見積もり差し上げます
  • JPYはもちろんのこと、BTC、ETH、USDC、DAI等の暗号資産/トークンによるお支払いにも対応しています

料金表(法人顧問)

売上高 料金
1,000万円未満
(消費税なし)
月次:25,000円(税込27,500円)/月
決算:125,000円(税込137,500円)/年
1,000~2,000万円

月次:30,000円(税込33,000円)/月
決算:150,000円(税込165,000円)/年
2,000~5,000万円

月次:40,000円(税込44,000円)/月
決算:200,000円(税込220,000円)/年
5,000万円~1億円

月次:45,000円(税込49,500円)/月
決算:225,000円(税込247,500円)/年
1~2億円

月次:60,000円(税込66,000円)/月
決算:300,000円(税込330,000円)/年
2~5億円

月次:100,000円(税込110,000円)/月
決算:500,000円(税込550,000円)/年
5億円超

ご相談
2,000~5,000万円

月次:40,000円(税込44,000円)/月
決算:200,000円(税込220,000円)/年

その他

内容  料金(税込)   
会計税務顧問(個人)

    月次:10,000円(税込11,000円)/月~  
    決算:50,000円(税込55,000円)/年~  
経理おまかせプラン
10,000円(税込11,000円)/月~
スポット相談

20,000円(税込22,000円)/h~
スポット相談

20,000円(税込22,000円)/h~

お役立ち情報

暗号資産FAQ

2022年8月現在、暗号資産の会計・税務処理については、以下のペーパーが示されています。
本FAQでは、税務を中心に気になる点をまとめる予定です。

会社設立・税務相談FAQ



  • 弊事務所では、開業・会社設立された方/考え中の方を対象に 期間限定の無料オンライン相談を実施しました。
  • これまで数十回に及び実施した面談の中から、よく聞かれる質問やお役立ち情報をまとめました。

お問い合わせ

①面談ご希望の方
下記ボタンをクリックいただき、ご希望の日程を選択ください。
②面談は希望されない方
下記フォームよりお問い合わせください
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信